2010年12月31日金曜日

GoodBye2010、Hello 2011

2010年もあとすこしでオシマイ。
2011年は2010年よりいろいろやんないとね。

2010年12月8日水曜日

師走2010

12月の今日はジョンレノンの命日。

でも毎度の事ながら今月のテーマソングは
ポールマッカートニーの「wonderful christmas time」

今年は意外に暖かいんで雪も降りそうにないけど。

2010年11月5日金曜日

FCR1 チェーン&BottomBrackets

ついにキマシタ。
これまでのスプロケリアディレーラークランク
インストールすべきパーツ

■チェーン
KMC X9-SL Silver 9s

■BottomBrackets
Enduro Zero Ceramic BB



寒くなってきたので、作業はノンビリやろうと思いますが
これで駆動系はほぼやり終えたかな。

2010年11月3日水曜日

FCR1 短くなったハンドル

この前ハンドル幅を短くしようとグリップをカットしてみた訳ですが
シフトレバー、ブレーキレバーを中央に寄せて短くなったグリップに
エンドバーを付けてみました。

エンドバーを含めると47cm、グリップエンドまでだと44cm。
ちょうどエンドバーを持ったままでもブレーキに指が届くので
まぁまぁいい感じです。

ちょっとこれで様子を見てみようかなと。


2010年10月21日木曜日

FCR1 グリップカット


標準のハンドル幅54mmはさすがに広くて
短くするのにハンドルをカットするのも面倒なんで今までは
切らずにシフター、ブレーキ、グリップを詰めていたんですが
やっぱり限界が

そこで乗っていて気がついた事があってハンドルってグリップの部分は
ほとんど外側部分とエンドバーしか握ってないなぁと。

だったら内側の細い部分をカットしたらいいんじゃないのと思ってやってみました。
いきなり半分だとちょっとどうだか分からないんで2cmぐらいカット。

これが意外に良くて、幅も短くなるしあまったハンドルの端があるおかげで
停める時に壁に立てかける時や地面に横にしておく時に気にしなくて
良いと言うオマケもついてます。

2010年10月19日火曜日

邦題

今日ラジオで東京国際映画祭でスペシャルプレゼンテーション
やる聞いた

TRON LEGACY

12月18日に公開らしいのでこれは是非見たいと言う事でついでに
公式サイトをチェックしたんですが、あれ?なんかヘンだな~。。。

トロン: レガシー

そうです。邦題だとカタカナなんです。
カッコワルー。

ただでさえタイトルの上のDisneyがちょっと違和感あるのに
カタカナになるとさらに残念な感じです。


2010年10月9日土曜日

FCR1 TIAGRAクランク

いまやロードバイクと言ったら10速当たり前。
11速もある今日この頃。

しかしFCR1は9速です。※0は10速です。

標準でついてるクランクはSRAMの
TRUVATIV TOURO 36/50T 170mm
更にBBは
TRUVATIV POWER SPLINE 108-68mm

と言う訳でネットで調べても日本語の情報はほとんどなし。
SRAMでもMTBとかで使われている完全に独自もんです。

SRAMのサイト

そんな訳でやっぱりシマノで統一した方が良いかなぁと思い
今のシマノのラインナップで見てみると9速ってもうTIAGRAまで。
ULTEGRAやDura-Aceのクランクは10速です。
換えるなら10速化すれば良いと言うのが世の中の流れですが
ショウジキ9速で十分だし、シフターやらFDやらスプロケやら換えるなら
そのコストはもっと他の部分にかけたいわけです。

でもまぁ試しに、ネットや店で10速のクランクが使えるかなと
調べてみたけど「まぁ使えますけど・・・・」って感じの歯切れ悪い
話しばかり。

試しに知り合いにTIAGRAのクランクとか余ってないかと
聞いてみたところありました。10速化してもう使わなくなった
と言うことで刃先もあちこちかけてますが十分です。
FCR1 クランク


2010年10月6日水曜日

Androidの帰還

最近仕事でiPadアプリの話しをする事がありますが
なかなかどうして、Appleは受け入れなれてないなぁ
と思うことが多々あります。

珍しそうに最初は興味持つんですけど、でもなんで
Appleじゃなきゃいけないわけ?的な。
まぁ、仰るとおり確かに気持ち分かりますけど。

そんな中10月に入ってGoogleのAndroid端末が
アチコチのメーカーで発表されました。
来年発売されたらいよいよApple帝国とドンパチ
始まりますね。

ちょっと見た感じはこの辺はウケそうです。

http://www.mouse-jp.co.jp/luvpad/

http://na.blackberry.com/

つながり

最近、iPodtouchをちょっと使うようになったんで
Wi-Fiをつなげっぱなしにしていたら地下鉄の駅とかで
「Free Public WiFi」ってのが勝手につながってます。
しかもバリ3です(っ古)

試しにブラウザを開いてみてもつながらないんで
気になってググってみるとアレコレと出ていました。
どうやらアドホック接続してしまって面倒な事になるらしい。
しかもどの意見も「~らしい」とか「~と言う」とか個人レベルの
意見でハッキリとした事が書いてない。

まぁヤヤコシイんで、Wi-Fiは今まで通り必要な時だけに
しようと言うことです。

こんなところでつながりは持ちたくないなぁ。

2010年9月30日木曜日

懐かしいけど新しい

最近のお気に入り「Mark Ronson」の「Bang Bang Bang」
Q-TipとMNDRがゲストです。
曲は80’sなノリですが、なんだかハマります。

とくにPVがとてもいいです。Mark Ronson日本好きなのか
日本語でインタビュー答えてるし、そのあとの変身ポーズとか
効果音とかどこかで聞いたことある音だったり。
さらに小室哲哉ばりのシンセに囲まれて演奏する感じとか
一度見ましょう。

Mark Ronson & The Business INTL "Bang Bang Bang" from Warren Fu on Vimeo.





2010年9月28日火曜日

薄く軽く

最近iPadのCMを良く見ます。

どうなんですかね。通勤でも相変わらず持っている人見ません。
いろいろネットで見ていると結局家で使っている人の方が多いみたいですな。

そんでもって新型のMacBook Airが出るらしいですね。
サイズも11.6インチでいいんじゃないですか。
そういえば、他のメーカーはMacBook Air的な薄いシリーズあんまり
出してませんね。ソニーぐらい?なんでかな。

あと仕事で初めてMac使いましたが慣れてないんでさっぱりでした。
やっぱり1台あってもいいかなと思います。iPadって何となく使い勝手が
Macっぽくないんで、Macなんて簡単って思ったら大間違いでしたし。
やっぱりMac持ってないと厳しいなぁと。

とりあえうず会社で買わないかなぁ。

2010年9月25日土曜日

FCR1 2011

そろそろFCR1の2011モデルが店頭に並び始めると言うことで
様子を見に行ってきました。

ですが、ロードバイクのお店にFCR1みたいなヤツは
当然置いてませんでした(笑)

とりあえず一応カタログがあったんでもらってきました。
ネットでもいろいろ言われているように2011はカラーリングは
0がブラック、1がホワイト。
見方によってはシンプルでいいんですが、個人的には
手抜いてんなーと。
中身も価格も今乗っている2009モデルとほとんど変わってないです。

むしろリムがGIANT製になっていたり、バーエンドが付いてなかったり
やっぱり日本のFCRシリーズは独自企画モノらしく、しかもそもそも
売れてんのか?って話しなんで、自社のあまったパーツとかで
組んじゃうのもしょうがないですね。

どうせ、0とか1とか買う輩は結果フレーム以外は交換して行く流れ
みたいだし。

そう考えると2009モデルは買っといて正解でした。

2010年9月1日水曜日

FCR1 BBとクランク

memo。memo。

■BB
truvativ bb-06-pspl-108/68

重さは、332g

■クランク
TRUVATIV TOURO 36/50T

重さは、732g

合計1064g

2010年8月31日火曜日

後進国ニッポン

サッカー日本代表新監督ザッケローニの会見
ライブ中継で見てみました。

いやいやすごいね。こんなのライブで見れるんだもなーと思いつつ
twitterでもつぶやかれているように、メディアのレベルはホントに低いね。
あんなんで給料もらうなって。
結局こう言うゴジップ的な物事の捉え方しかできないから
サッカーだけじゃなくて日本のスポーツはダメになっていってしまう
ような気がするね。

きっとザッケローニも改めて日本がサッカー後進国だと思ったに
違いない。

とりあえず2年間外野の声には耳貸さず好きにやればいいと思うよ。

2010年8月20日金曜日

無責任

やっぱり民主党マズイよ。
財務相が「子ども霞が関見学デー」で日本の債務839兆円について

「長い間作ってきた借金をじゃあ誰が返すのかというと、
いまの有権者じゃない。皆さんです」

と、次世代を担う子供たちに財政再建への理解を求めた。

昨日のニュースですがホンキかね。あきれますねホント。
借金しても返すのはどーせ自分達じゃないんで他人ごとです。
当事者意識がないんで言えるこの発言。日本は危機ですよ。

とりあえず国会議員は半分でいいです。

2010年8月17日火曜日

FCR1 乗れず

とても暑くて通勤には乗れませんよ。

別にトレーニングの為に乗っているわけじゃないんで
ショウジキ厳しいです、この暑さ。

ズームインでも運動禁止警報?みたいのを見ると

そうだよ。警報出てるじゃん。

と言う事で最近すっかり出番ナシのFCR1です。
それじゃいつ乗るんだって話ですけどね(汗

2010年7月31日土曜日

iPad has come

今更ですが、iPad来ました。WiFi仕様です。










もうネットでサンザン色んなコメントもあるんで、使ってみても
やっぱりその辺は基本的に変わりません。
皆さんのおっしゃるとおりです。

ただ実際ちゃんと使ってみて、良かったのはキーボードですね。
結構別売りのキーボードを買っている人が多いみたいですけど
最初は違和感ありましたが、横にして慣れてくるのとキーの上に
表示される予測変換が思った以上に便利でした。
イチイチ変換しなくて良いのでスラスラ書けちゃいます。

これって普通のキーボードでは絶対出来ないですね。
iPadならでは。

ですが、Deleteキーがなかったり矢印キーがなかったり足りないところも
あるんで、その辺が普通のやつと同じでキーボードとして売ってたら
買ってもいいかな(笑

とりあえず今日は帰りの電車で座れたのでさっそくカバンから
取り出して明日の予定とかメモ帳に書いてました。

相変わらず電車ではiPad使っている人見ませんけどね。

2010年7月12日月曜日

FCR1 RD-7800

最近暖かくなったものの、雨が降ったりなんだでまたすっかり
ご無沙汰しているチャリ通ですが、ひょんな事からリアディレーラーを
ゲトーしました。ちょっと傷とか汚れてますが普通に使えそうなので
全く問題なしです。

モノは型番RD-7800のDuraAceです。

FCR1 リアディレーラー

いやいやTiagraからDuraAceどんなもんでしょうかね。
最近マシンばかりが進化して自らは全くといって良いほど・・・・・・な訳ですけど。

来週ぐらいに交換してみようと思います。

また4年後

ワールドカップ南アフリカ大会は無事スペイン優勝で幕を閉じました。

いやよかったです。スペイン。初戦でつまずきましたが。

今回の大会はどこのチームも守備的でスペインはやっぱり見てて
楽しいチームでした。こう言うチームが優勝しないといけませんよ。

日本はこれから4年頑張って、また4年後渋谷のスクランブル交差点で
あの大騒ぎが見れる事を楽しみにしようと思います。

2010年6月30日水曜日

次なる一歩

日本代表がんばりました。ベスト16。
今回はまったく盛り上がってなかったのでどうなる事やらと
思ったいたのですがアウェーでベスト16。いいんじゃないでしょうか。

個人的には、スクランブル交差点の大騒ぎも見れて楽しかったです。

でもまぁ、結果をあれこれ批評するのはカンタンです。
もちろん今回の結果をちゃんと受け止める事は大切ですが
いいんですよ。岡田ジャパンは今回のメンバーで考えられる
やり方でベスト16行ったんですから。

もう次のブラジルW杯に向けて新たなスタートが始まったわけで
次の監督が、どう言うサッカーを目指すのか楽しみです。

とりあえず、岡田監督よりすばらしいコメントをした長谷部が
言っていたように見ましょう!Jリーグ!

2010年6月22日火曜日

iPad

会社で発売当日に予約していた事もあり社内用としてやってきたのですが
最初の2日間ぐらいは盛況でしたがすっかりオブジェとなりつつあります(笑
今日のニュースでもこんな記事が載ってました。

iPadの使い道は「Web閲覧」が最多 電子書籍の“自炊”経験者は2割

社内用として買ったので、何かアプリでも作って売るんだろうかと
思っていたがそんな雰囲気全くナシ。なんの為に買ったのか意味が
分かりません。確かに電子書籍にちょっとは関わっている仕事なんで
最新の技術に興味を持てと言う話なのかも知れませんが
別にイジルだけならAppleストアーでいいし、面白い・新しい使い道は
Youtubeでも見れる。

iPhoneもそうですけど、やっぱりノリで持っている人がほとんどな気がしますね。
別に悪いことじゃないですけど。なんか持っていると言うだけ。
この前スタバで隣のおば様達がiPhoneにしたらしく他のみんなから
うらやましがられてましたが、「アプリとか使い方よく分からないのよー」っと。
そうですか、そうですよね。

結果今は別にノートPCがあるんで必要なしって事です。

2010年6月16日水曜日

8 years ago

もう8年経ちますね。日韓W杯から。

今は南アフリカW杯なのになぜ日韓W杯なのかと言うと
昨日の日本の勝利で当時の渋谷のスクランブル交差点で
起こったあの出来事がまた起こったからです(笑

当時会社が渋谷のドンキの近くにあって、日本が勝利した
あの時はドンキの前から渋谷駅までニッポンコールが鳴り響き
スクランブル交差点では信号が変わるたんびに今回以上の大騒ぎでした。
帰宅ついでに何回かいっしょに混ざって騒いでましたけど(笑

まさかもうあんな事は起きないだろうと思っていたのに。

オランダ戦はナンと土曜日。もう行きませんがちょっと気になります。

2010年6月4日金曜日

チェンジゴールド

16で原付免許をとってからズイブン年数経ちますが
ついにブルーからゴールドに変身です
(`・ω・´)シャキーン━━━!!

ちょうど保険も更新なのでこれでちょっとは安くなるかな。

講習でDVD見たんですが、ナレーションがアド街の人でした。

それにしても免許もズイブン変わりましたね。
ICチップになって、普通から中型になって、個人情報の関係で?
専用端末に暗証番号2回入れないと本籍も分からないようになってました。

これからも安全運転します。

2010年6月2日水曜日

サムアップ

というわけで、8ヶ月でしたか。

ここ数年で年に1回ぐらいのペースで入れ替わり立ち代り。
海外からはどうみられているんでしょうか。
先進国としてはサイアクですよね。

普通の企業なら担当者、ましてや社長がこんなにコロコロ
変わるところはダメですよね。へたすりゃ倒産ですよ。

まぁ、よくこれで海外から信用を得られているなと思いますね。
円や国債を含めて信用で成り立ってるわけで、無くなったら
ギリシャどころじゃすまないって、EU危機の時に何かのデータが
出てましたし。

あー、大丈夫なんだろうか。

2010年5月26日水曜日

4年に1度なのに


すっかり盛り上がらないサッカーワールドカップ南アフリカ。

周りにクラブチーム好きはいても代表の話しはさっぱり。
確かに先日の韓国戦といいこれまでの戦いからチームが
チームなだけに期待感ナシなのは十分わかりますが
しょうがないですかね。

2002年日韓大会の時、渋谷のスクランブル交差点で
大騒ぎしていたところにいたので、もうあんな事ないよなぁと
ぼんやり思ってしまうわけです。

一応今回も何かやってくれるかもと言う期待は持って
テレビで応援したいと思います。

2010年5月12日水曜日

評論


最近世の中いろんな所で予想できない事が起こったり
「何か変だ」と思う事が多くなりました。
その出来事に対して今はネット上に個人が発信できるメディアが
たくさんあっていろんな人の意見を知る事ができる。

あとテレビやラジオに出てくる評論家・ジャーナリスト
コメンテーター、アナリストとかもそうかも知れないけど
そう言う人たちって起きている問題や出来事に対して
何か解決してくれるわけでもなくただ詳しく分析して
それっぽく伝えているようにしか思えない今日このごろ。

そう言う人たちの意見を見たり聞いたりする度に、それなら
ネットを使って人を集めて何かやればいいんじゃないのって。

2010年4月24日土曜日

FCR1 なう


いやはやもうすぐGWです。FCR1の今ですが前回スプロケ変えてから
結局一度も通勤してません。なのでもう半年!?通勤してない・・・
今書いてて、それってどうなのよと自問自答(;´∀`)

でもまぁはじめからそこまでホンキじゃないからと
言いたい所ですが、他にもそうです天気も良くないし。
今日も雨だし朝は息が白かったわけで。

来月はどうなかな。

2010年3月18日木曜日

現在はmemoよりつぶやき



2010年に入ってから早3ヶ月が過ぎようとしていますが
すっかりmemo的になってません。

完全にtwitterの影響です。よくblogとの使い分け的な
話しも見るんですけど、どっちでもいいんです。
と言う訳で今のところ簡単なtwitterになっちゃってます。

4月以降は仕事の中身がちょっと変わるのでこっちも
memo的にやって行こうかなと。

2010年2月13日土曜日

FCR1 スプロケ





寒くなってからと言うもの、
休みにちょっとそこまで
乗るぐらいで2010年に入ってから
すっかりチャリ通してません(笑

でもまぁ、暖かくなってきた時の為にと
スプロケ交換してみました。
今、FCR1についているスプロケはSRAM PG950 9S 12-26Tです。
別にこれでもいいんですけど最近は10速から11速化の流れも
あってちょっと前まであまり出てこなかった 9S のDuraAceも
中古市場に結構出てきてます。

今回はどうせ通勤メインで坂道と言えばちょっと川越える時に
橋登るぐらいなので、クロスレシオだし多少ペダルが重くなっても
いいかと思って12-21Tです。

さてどうなるかな。

2010年2月10日水曜日

車の未来



トヨタ、プリウスのブレーキ問題。
リコールの対応はブレーキ制御のソフトウェアの書き換えだけ。

米アップルの共同創業者のスティーブ・ウォズニアックさんも
これはソフトウエアの問題だ」と指摘しているらしい。

前にGoogle smart gridの話しに驚きましたが、もう車もPCやケータイと同じ
ハードウェアの1つなんだなぁと実感しますね。

Google smart gridのようなインフラが整えば
自宅で充電しながらソフトウェアのアップデートが
出来るわけですしね。

頑張れモリゾウ

2010年1月11日月曜日

スーパーママチャリGP 其の一



いよいよ今年最初のイベント、スーパーママチャリグランプリ最終戦
最終戦ってことで実はこれ第1戦と第2戦がある耐久シリーズ戦。

最終戦のみスポット参戦もあり(笑
7時間耐久の1チーム10名まで、しかも富士スピードウェイのフルコースを
ママチャリで走れるって事で、今年で3回目らしいですが参加者は
年々増えて全国から約1300チーム1万人余りに・・・・・

今回一緒に参加する moppielobb と17時に待ち合わせて、
まずはお気に入りのラーメン屋に行って野菜・ニンニク増しで景気付け。

一杯やって18時ぐらいに首都高から東名経由で御殿場インターを目指します。。
途中まぁまぁノロノロ区間もありましたが20時30分に今日の宿に到着。
当然ですが東京に比べればサスガに寒いです。これで風が吹いたら
体感温度は相当ヤバイ事になるなと覚悟しつつチェックイン。

今回はライダーとしての参加なので、10日の7時までにチームと合流すれば
OKって事で御殿場インター近くの宿に泊まりました。

ちなみにチームの代表は今日の21時か明日の4時に出席届けを出さないと
行けないのとピットエリアの確保、BBQの場所の確保やらでサーキット内に
泊まりみたいです。

でもこの寒さから想像しただけでもハードです。かなりホンキモードの寝袋とか
テントが必要そう。

さて、宿ですが温泉は1回200円かかりますが値段的にもこれで十分です。
フロントで抜け道とかちょっと話しを聞いた所、F1、スーパーGT
Fポンなど富士スピードウェイのレースウィークは利用する人が多いので
(そりゃそうか)、今回もほとんどママチャリグランプリの参加者が
泊まっているようです。
一応抜け道とか教えてもらって明日は4時起き5時出発なので
温泉も入らずシャワーを浴びて22時前にさっさと寝ました。

2010年1月9日土曜日

いよいよ明日です



いよいよ明日は レース です。
明日は4時起きなので、そろそろ寝て明日に備えます。

いやいや楽しみです。

2010年1月5日火曜日

welcome2010




今年はいろいろありそうです。

さっそく今週末は富士スピードウェイです。